シモセンについて

沿革

1902年(明治35年2月20日)
初代 村上甲之進 が対岸の門司田ノ浦にて
村甲の屋号で海運業を興す

初代(海運創業)村上甲之進

初代(海運創業)村上甲之進

戦前の本社

戦前の本社

1933年(昭和8年3月14日)
村上良輔 が下関市岬之町にて、村上船具店を創業。
船舶運航資材、艤装品、漁業用資材等の営業販売を開始

2代(船具店創業)村上良輔

2代(船具店創業)村上良輔

1942年(昭和17年4月)
戦時統制令により、企業合同し関門船用品株式会社を創立
1948年(昭和23年5月17日)
戦時統制令の解除にともない、関門船用品株式会社は発展的に解散。村上良輔 が、下関船用品株式会社を設立

昭和20年代

昭和20年代

昭和20年代3輪トラック

昭和20年代3輪トラック

1952年(昭和27年3月)
下関大和町に下関漁港営業所を開設
1963年(昭和38年3月)
福岡市に福岡営業所を開設

昭和30年代事務所内

昭和30年代事務所内

昭和34年

昭和34年

1965年(昭和40年11月)
本社に膨脹式救命いかだの整備場を新設し、業務を開始
1966年(昭和41年9月)
佐賀県唐津市に唐津営業所を開設
1969年(昭和44年7月)
運輸省九州海運局より、膨脹式救命いかだ整備場の施設基準適合証明を受ける
1973年(昭和48年9月)
福岡市中央区に福岡営業所社屋を新築し移転
1974年(昭和49年8月)
本社に、降下式乗込装置(シュータ)ならびにSOS発信器の整備場を設置し、業務を開始
1974年(昭和51年)
運輸省より、膨脹式救命いかだ整備認定事業場となる
1978年(昭和53年10月)
村上良輔 逝去により、代表取締役に 村上良多 が就任する

3代 村上良多

3代 村上良多

1980年(昭和55年2月)
下関市細江新町に、本社社屋、倉庫、並びに、船舶救命設備整備場を新築し移転
1990年(平成2年4月1日)
株式会社シモセンに社名変更する
1991年(平成3年8月)
本社第2倉庫の土地建物を取得
1998年(平成10年7月)
建築工事業等、建設業の許可を受ける
2000年(平成12年1月)
村上良多 逝去により、代表取締役に 村上博史 が就任する

4代 村上博史

4代 村上博史

2000年(平成12年11月)
LR(ロイドレジスター船級協会)の認定を受ける
2013年(平成25年3月)
沖縄営業所・船舶救命設備沖縄サービスステーションを新築し開設

沖縄営業所開所式

沖縄営業所開所式

2013年(平成25年7月)
建築業許可に土木工事業等を新たに加える
2014年(平成26年4月)
三好商事㈱をグループ化し、併せて長崎営業所を開設
2019年(平成31年2月)
船舶救命設備下関サービスステーション・倉庫を新築立替え

平成30年新SS・倉庫建設

平成30年新SS・倉庫建設

2020年(令和2年2月)
本社事務所棟を新築建替え

エントランスにある唐津焼の置物

2020年(令和2年8月)
ダビット・救命艇においてNK(日本海事協会)の認定を受ける
2020年(令和2年9月)
下関市伊崎町に下関漁港営業所を新築し移転
併せて、下関漁具製作所を開設

令和2年新漁港営業所新築移転

令和2年新漁港営業所新築移転

2020年(令和2年10月)
船舶救命設備整備でISO9001の認定を受ける
2020年(令和2年11月)
パナマ政府の認定を受ける
2020年(令和2年12月)
DNV(ノルウェー・ドイツ船級協会)の認定を受ける
2021年(令和3年10月)
有限会社アイティ企画をグループ化する
2022年(令和4年1月)
株式会社サンコーをグループ化し、併せて東京営業所を開設